“制限”ではなく、誰でも楽しめる”新たな選択肢”を。医師・獣医師が監修した、こだわりのブランド4選

“制限”ではなく、誰でも楽しめる”新たな選択肢”を。医師・獣医師が監修した、こだわりのブランド4選

お悩みの声から生まれた”やさしい”アイテムたち
企業ロゴ画像

店舗やネットショップで販売するアイテムを、卸価格で仕入れられるプラットフォーム「goooods」。

自分の情熱を追いかける“アントレプレナー(起業家)”が増えてほしいという想いでリリースされた同サービスには現在、1,000を超える魅力的なブランドが掲載されています。

そこで企業トピでは、goooodsとのコラボ企画を開始! 「Everyone, entrepreneur.」と銘打って、ビジネスを通じて自分の情熱を追いかけるブランドの担当者や、商品の輸入などに携わる方々にお話を伺っていきます。

今回は、医師・獣医師が監修している4つのブランドをご紹介。

どのブランドでも専門家ならではの視点で、「患者さんやペットが心地よく過ごすために、何が必要なのか?」が徹底的に追求されています。

こだわり抜かれたアイテムの数々は、きっと誰かの人生を変えるはず。各ブランドの背景にある、さまざまな“課題”も踏まえた物語をご紹介します。

【Scent and】愛犬の暮らしも自分の暮らしも充実させる「フレグランススプレー」

不安なお留守番時間を過ごす愛犬に、安心の香りを提供するフレグランススプレーブランド「Scent and」。

獣医師監修のもと、嗅覚の優れた犬でも快適に過ごせるような香りを追求しているという同ブランドの誕生秘話を、自身も獣医師免許を持つ代表 國政優也さんに伺いました。

Q1.ブランドを立ち上げたきっかけは?

國政さん

犬との暮らしの中で、お留守番を避けることはできません。また、お留守番中の愛犬にしてあげられることも多くありません。


それでも愛犬のために何かしてあげたい。 お留守番の時間も安心して過ごしてほしい


そして、欲を言えば、私が出かけるときも安心して見送ってほしい。


そんな想いで、愛犬の不安なお留守番をゼロにするフレグランススプレーやルームスプレーを作ろうと決めました。

國政さん

お留守番は犬にとってストレスなのはもちろん、飼い主にとってもストレスとなります。


「お留守番=悪」といったイメージもあり、できるだけ愛犬と一緒に過ごすべきだと考える一方、自分の時間だって充実させたいとも感じている飼い主さんが多いのが事実。

 

単身世帯や共働き世帯が今後ますます増えていく中で、愛犬にとっても飼い主にとっても安心できる環境づくりが必要です。

 

「Scent and」は人も犬も安心できる環境づくりを目指し、犬との暮らしをアップデートできるような商品を開発しています。

Q2.商品の魅力やこだわりを教えてください

國政さん

犬の感覚の多くを占める“嗅覚”に着目し、香りとストレスとの関連性から犬のリラックスに効果的な香りを研究。


フレグランススプレー」は獣医監修のもと、嗅覚の優れた犬でも快適に過ごせるよう、微香タイプに調整しました。

國政さん

おすすめの使い方としては、まずは愛犬といる時間に、いつも過ごす場所や空間にスプレー。「飼い主がいる安心感」と香りを記憶してもらいます。


香りに慣れてもらったあとは、お出かけ前にいつも愛犬と過ごしている場所や空間にスプレーし、飼い主がいなくても安心感を得られるよう、香りを持続させます。


自宅以外でも旅行先など、犬にとってストレスのかかる空間でもご使用いただけます。

Q3.どんな方に支持されていますか?

國政さん

一人暮らしや共働き世帯の愛犬家の方々に好評です。


愛犬との暮らしも自分や家族との暮らしもどちらも犠牲にすることなく、どちらも充実させたい、そんな方々に支持されている商品です。


また、トリミングサロンや動物病院などの犬にストレスのかかりやすい場所や、ペットと泊まれるホテルや旅館など、犬と飼い主がともに安心できるサービスを提供したいと考えている事業者さまにもおすすめです。

【犬の温泉】愛犬と一緒に温泉気分を楽しめる「犬用入浴料」

「Scent and」を手掛ける國政優也さんのもうひとつのブランドが「犬の温泉」。

愛犬と一緒に自宅でいつでも温泉気分を味わえる”犬用入浴料”という、ありそうでなかったアイテム。愛犬家のみなさんは要注目です!

Q1.ブランドを立ち上げたきっかけは?

國政さん

旅行の楽しみといえば、温泉。人が入れる温泉はたくさんあるけれど、犬も入れる温泉はとても少ないのが現状です。


ペットと泊まれる宿泊施設でも、温泉に入るときは別々…なんてことも。

 

自分だけじゃなく、愛犬とも一緒に温泉気分を楽しみたい!


そんな愛犬家の声から生まれたのが「犬の温泉」です。

Q2.商品の魅力やこだわりを教えてください

國政さん

犬の温泉」では、獣医師監修のもと、入浴料の質にもこだわっています。

 

「舐めることの多い愛犬が心配」という方でも使いやすいよう、成分は食品グレード原料のみ


保湿や肉球ケアとしてもお使いいただけるよう、皮膚バリア機能データを計測して開発。無香料無着色で、犬の皮膚を優しく洗うことができます。

國政さん

入浴のほかにも、かけ湯足湯として温泉気分を楽しむことができます。


お散歩後の足拭き・肉球ケアにもおすすめ。本品を溶かした浴槽で洗ったり、タオルを浸して拭いたりすることもできるので、汚れた手足を保湿しながら優しく洗えます


さらに、自宅ではもちろん、屋外での露天風呂体験としてもご使用いただけます。


また、トリミングサロンやホテルなどで「犬の温泉」をメニューやオプションとしてご導入いただき、集客や売上向上にもお役立ていただけます。

Q3.どんな方に支持されていますか?

國政さん

愛犬の日々のスキンケアに関心が高い方々や、競合との差別化を図りたいトリミングサロン、ペットと泊まれるホテルさま等に関心をいただいております。


皮膚バリア機能データの計測・開発といった点で、動物病院さまからも支持いただいております。


また、自然派商品を多く取り扱うショップさまからもご興味をいただいており、国内外問わず「犬の温泉」を広く展開中です。

【Enchamble】妊婦さんの”本音”から生まれた「マタニティチョコレート」

現役医師監修の“マタニティチョコレート”を展開するブランド「Enchamble (アンシャンブル) 」。

お腹の子の成長と妊婦さんの心の癒しを両立するチョコレートの秘密を、同ブランドを手掛ける株式会社SpinLife 代表取締役 中村恒星さんに伺いました。

Q1.ブランドを立ち上げたきっかけは?

中村さん

ブランド誕生のきっかけは、とある妊婦さんの言葉でした。


「お腹の子が元気に育つようにと、サプリやゼリーで栄養を摂ろうと思うんだけど、食べた満足感が感じられなくて…」


「気持ち悪かったり、食欲がなかったりすると、どちらにせよ身体は受けつけない。だから、せっかく何か食べよう! と思えるときには、食べ応えがあるものを食べたいんです」

 

多くの妊婦さんがお腹の子のために気を遣っている一方で、妊婦さん自身の心の癒しは後回しにしがちであることに気がつきました。

 

大切な我が子を産み、育んでいく、人生の中でもっとも尊い時間。お腹の子の成長はもちろん、少しでも妊婦さんを食の制限から解放し、癒しを与えたい。

 

そんな想いから、「Enchamble」は誕生しました。

Q2.商品の魅力やこだわりを教えてください

中村さん

お腹の子の成長と妊婦さんの心の癒しを両立するために…


・安心安全な原材料

・ノンカフェイン

・豊富な栄養

・チョコとしての食べ応えとおいしさ

これらすべてを満たす必要があると考えました。

 

現役医師である私が全面的に監修に入り、専属ショコラティエによる試行錯誤の末に、「Enchamble」のチョコレートは誕生しました。

中村さん

Enchamble ホワイト」は、ミルクの濃厚なコクと旨みが感じられる満足感のある味わい。


Enchamble ストロベリー」は、苺の甘酸っぱいフレッシュな味わいが口いっぱいに広がります。


どちらも白砂糖・乳化剤・保存料・香料を一切使用していない、ノンカフェインチョコレートです。


妊婦さんが不足しがちな、葉酸・鉄・ビタミンB12をバランスよく摂取することができます。

Q3.どんな方に支持されていますか?

中村さん

妊活中、妊娠中の女性はもちろん、妊娠中のご友人・パートナーへのギフトとしてもご支持いただいています。

 

「お腹の赤ちゃんのために食べ物には気を遣っていましたが、Enchambleのチョコは必要な栄養が摂れるだけでなく、チョコとしてとてもおいしいので心の癒しになっています


「妊娠中のギフトは気を遣ったり選択肢が少なかったりして悩むことが多いですが、気持ちを伝えるのにちょうどいいです


といったお声をいただいています。

【andew】とある難病患者さんとの出会いから生まれた「完全食チョコレート」

「Enchamble」の中村恒星さんが手掛ける、もうひとつのチョコレートブランドが「andew(アンジュ)」。

27種以上の栄養が摂取できる「完全食チョコレート」が誕生した背景には、中村さんと“とある患者さん”の出会いがありました。

Q1.ブランドを立ち上げたきっかけは?

中村さん

ある皮膚難病の患者さんとの出会いをきっかけに、「andew」は誕生しました。

 

その難病とは、「表皮水疱症(ひょうひすいほうしょう)」。生まれつき皮膚と皮膚をつなぐタンパク質がないため、皮膚が地滑りのようにめくれてしまう難病です。


日本には2,000人ほどしか患者さんがいない、ほとんど知られていない病気です。


そして、患者さんたちと2年ほど交流をするなかで、食事についての悩みが非常に大きいことに気づきました。

中村さん

「ポテトチップスを食べると、トゲの付いている板を食べているくらい痛い」。


患者さんは、その苦しみをこのように表現されます。さらに、生まれつきの病気のため、こどものころからこの苦しみと付き合っていく必要があるのです。


成長期のこどもにとって、食べることができるものが限られているというのは、心身の成長にマイナスの影響を与える大きな問題です。

 

表皮水疱症の方々はおかゆやコーンスープ、高カロリーの甘いドリンク剤などを主に飲んでいるのですが…


ドリンクではなく固形で食べられて口溶けのいいものを探しているうちに、それならチョコレートがいいのではないかと思いつきました。

Q2.商品の魅力やこだわりを教えてください

中村さん

チョコレートを開発するうえでのポイントは以下の3点。

 

①栄養不足を補えるように、栄養豊富であること

②口の中の皮膚も弱いので、口当たりがよく、なめらかであること

③病気のありなしに関わらず、みんなで一緒に楽しめること

 

何度も試行錯誤を繰り返し、理想のレシピが完成するまで、本当に数多くの苦労がありました。


最高のおいしさを求めながらも、最大限の栄養価を実現する。諦めずに取り組みつづけることで、“世界一やさしいチョコレート”が完成しました。

中村さん

そうして出来上がった「andewタブレット」は、お口に入れたときのやわらかさと、舌の上でやさしくとける溶けやすさが特徴。


北海道産のてんさい糖のやさしい甘みを生かす、カカオのコクがアクセントに。


8種のスーパーフードを使用し、27種以上の栄養素を含んだ、世界でここだけの完全食チョコレートです。

Q3.どんな方に支持されていますか?

中村さん

食が細くなっている方、病気で食べられない方、成長期のお子さん、忙しくて食事の時間が取れない方など、さまざまな方にご支持いただいています。


「ただ甘いだけでなく、栄養もしっかりと摂れるので、在宅看護中の母にも安心して食べてもらえる」

「偏食気味な息子が喜んで食べてくれた」

「どんな人にも自信を持ってプレゼントできる」


など、たくさんの反響をいただいています。

ブランドがはばたく卸売プラットフォーム「goooods」

「goooods」には、今回ご紹介した4つのブランドのように、ここでしか仕入れられないブランドの高品質なアイテムが多数揃っています。

商品ページでは、つくり手が商品にこめたブランドストーリーが読めるのも特徴。バイヤーのみなさんは、商品の質だけでなく、つくり手の想いも加味したうえで気に入った商品を選べます。

さらに…「goooods」では、新規ブランドの出品も鋭意募集中。

ご自身の情熱をもっと多くの方に広めたいと意気込むブランドオーナーのみなさんはぜひ、「goooods」で“アントレプレナー”を目指してみてはいかがでしょう?

この記事をシェア
あなたの企業トピックスを新R25で発信しませんか?